Biz News

【チョコプラ謝罪】「素人はSNSで発信するな」という持論で暴走し、コメント欄を閉鎖、動画を削除したことでさらに炎上。ようやく謝罪し坊主にまでしたが、素人のSNSネタに便乗していることも指摘され、上から目線は変わらず、炎上が止まらない状況が続いている。

お笑いコンビ「チョコレートプラネット」の松尾俊氏が、YouTubeチャンネルの動画内で「素人はSNSで発信するな」と発言し、大炎上しています。この発言は、一般人を見下す内容として多くの批判を浴び、コメント欄の閉鎖や動画の削除に至りました。さらに、松尾氏は過去に一般人女性に不適切なDMを送信していたとの噂も広がり、騒動はさらに拡大しています。

問題の動画は、稲田市のSNSアカウントが不正アクセスされた事件について触れた際に発言されました。松尾氏は、一般人がSNSで発信することを否定し、芸能人やアスリートだけが発信するべきだと主張しました。この発言に対し、ネット上では「自分たちは色々言うくせに、言われるのは嫌なのか」といった批判が相次ぎ、「素人は何発信してんだ」という言葉がトレンド入りしました。

松尾氏は謝罪動画を投稿しましたが、発言の根底にある考え方は変わっておらず、炎上は収束していません。広告代理店関係者は、彼らをCMに起用している企業が世間の声を敏感に感じ取っている段階であり、交代ドミノが起こる可能性もあると指摘しています。一般人を見下した発言が、思わぬ窮地に追いやる結果となったチョコプラ。この騒動がどのように収束するのか、今後の展開に注目が集まります。